教育方針
ありがとうがあふれる場所
カトリックの「愛の精神」を基本とし、
優しい心、思いやりの心、感謝する心を
大切にしています。
教育目標
-
落ち着いて考える子ども
しっかり目を見て話が聞けるよう一人ひとりに声をかけていきます。
話を聞くことによって相手の思いを理解し、理解をしたうえで、自分の思いも言葉で伝えられるようにしていきます。 -
礼儀正しく思いやりのある子ども
教師自身が礼儀正しく子どもに接することで、幼稚園全体で心地よい挨拶ができるように心がけています。
様々な取り組みを通して、お互いの良い面を理解し、励ましあえる子どもに育って欲しいと願っております。 -
粘り強くやりぬく子ども
思い通りにならない時も、諦めずにじっくりと取り組めるよう配慮をしています。そして、自分自身で考えたり、工夫したり、試したりしながら、納得がいくまでやり遂げようとする子どもに育って欲しいと考えます。
聖心学園幼稚園の先生たち
私たちが大切にしていること
- 笑顔で接することを大切にしています
- 子どもの力を信じることを大切にしています
- 子どもの気持ちに寄り添うことを大切にしています
- 「一人ひとりの大切な名前」心をこめて呼ぶようにしています
- 子どもたちから出たアイディアや意見に耳を傾け主体的に活動できるよう心がけています
- 一人ひとりの日々の成長に気づけるように心がけています
私たちはこんな先生でありたい
- 一緒にいて楽しい先生
- そばにいるだけで安心する先生
- 子どもの気持ちに寄り添える先生
- 笑顔を絶やさず愛情を持った先生
- 面白いことをたくさん知っている先生
- 言葉の美しさ、優しさ、温かさを伝えられる先生
私たちはこんな子どもに成長して欲しいと願っています
- 笑顔が輝いている子ども
- 友だちに思いやりをもって関われる子ども
- 素直でまっすぐな子ども
- やってみたい!こうしたい!探究心や好奇心旺盛な子ども
- じっくりと考え抜く力のある子ども
- 自然の美しさや豊かさ、生き物の力強さ尊さを感じることのできる子ども
園の特色
えほんのじかん
子どもたちの絵本の時間を大切にしています。
卒園生の中川李枝子さんや、谷川俊太郎さんの絵本を中心におき、学年ごとに決めた月の絵本を基に、遊びを展開しています。
園生活では読み聞かせや行事をきっかけに、さまざまな本に出会える工夫が盛り沢山です。
また、ご家庭でも、親子で楽しんでいただけるように絵本の貸し出しを行なっています。
外部講師による指導
英語・体操・絵画・リズム遊び
専門の講師の方と、楽しみながら学ぶ時間を設けています。
「早期教育」ではなく、「遊び」の中で「学ぶ」「知る」楽しさを味わうことに重きを置いた活動です。
にじのひろば(預かり保育)
8:00~18:00
(17:00〜 新2号認定者対象)
外遊びや、伝承遊び・おやつtimeなど、ゆったりとした中にも、
メリハリのある時間を過ごしています。
三季休業中もカリキュラムに沿った生活と遊びを進めます。
給食
月・木曜日は給食の日です。
子どもたちにとって、安心・安全な給食を取り入れています。
*希望の方は、火・金曜日も給食の利用が可能です。
園歌
聖心学園幼稚園園歌
谷川俊太郎 作詞
あっちの そっちは どっちかな
しらないくにの しらないこ
もういいかい まあだだよ
ちきゅうの むこうに かくれてる
そっちの あっちは こっちだよ
すってんころりん ころんだら
もういいかい もういいよ
くもから おひさま かおだした